初心者の発根管理 第2弾 アデニア ぺリエリ(メタモルファ)

塊根植物

初心者の発根管理 第2弾 アデニア ぺリエリ(メタモルファ) Σ(・ω・ノ)ノ!

ブログの構造

発根管理第2弾

2024年12月13日某オークションで前から気になっていたアデニア・ぺリエリ(メタモルファ)と言う塊根植物の現地球を購入してしまった(^^)/
アデニア・ぺリエリ(メタモルファ)の発根管理の記録を残したいと思います、私と同じ様にお金無いけど大きい塊根植物が欲しいと言う方の役に立てばと思います(失敗しても報告するね( ;∀;))

ブログの構造

アデニア・ぺリエリ(メタモルファ)について

マダガスカル原産の塊根植物、アデニアは塊根植物として人気だが、葉脈や葉の色が美しい種類が多い。このアデニア・ペリエリ(メタモルファ)は葉が白く雪片(雪の結晶)のような5つの先が分かれた葉に白色が入るタイプ(芋しか写真が無くてすみません( ;∀;))
近年アデニア・ペリエリはアデニア・メタモルファ(Adenia metamorpha)という名前に変更されたようです。

購入時の状態

初心者なので芋の状態が良いかどうかがわからないですが
全体的にカラカラな感じがします、根の辺りは特にカラカラのカリカリ( ;∀;)
大丈夫かな~( ;∀;)

ブログの構造
ブログの構造
ブログの構造

アデニア・ぺリエリ(メタモルファ)発根管理 発根環境

2024年12月13日に芋が到着してすぐにダイソーの多分5号素焼き鉢にダイソー三角形の鉢底ネットを入れて、土はダイソーの赤玉土と鹿沼土を適当な割合でミックスしたもの、少し野菜の固形肥料・オルトランDX粒剤(家に余っているもの)を少し入れました。

発根管理する時にYouTubeなどで根を切って薬に付けたりしてやっているのを見た事ありますが
薬とか持っていないのと切るのが怖くて前回も今回も購入時のまま何もせずに埋めました(^^)

ブログの構造

ダイソー素焼き鉢とダイソー三角鉢底ネット(通気性良さそうなので愛用しています)

ブログの構造

野菜の固形肥料・オルトランDX粒剤(家に余っているもの)

ブログの構造

芋は浅めで埋めました、めんどくさがりな性格なので多分発根しているか掘り返して確認しない気がしたので、そのまま1~2年植え替えしないつもりで見た目も重視して浅めでセットしました(^^)/

ブログの構造
ブログの構造

ケチケチ生活なのでなるべくお金を掛けずに植物育てたいと思っていて植物育成ライトや温室・植物用の暖房も無い環境です( ;∀;)
2024年12月18日現在、室温は日中15度前後、夜12度前後、寝る前やゲームする時など暖房を20度

水やりは1週間に1度、表面にちょろっとあげています(夜か明日の朝には乾いている感じです)

冬に発根管理は難しいとYouTubeで見たので今年の冬は芋が枯れない様にだけ気にして、来年の6月くらいから根が出て葉っぱが出てきてくれたら嬉しいなぁと考えています(^^)

まとめ

・発根管理第2弾 アデニア・ペリエリ(メタモルファ)状況報告です
・某オークションの現地球です(今回は芋が生きいるか心配)
・購入時のまま何もせずに埋めました
・我が家の発根管理環境 たまに暖房20度のみ あとは部屋に置いているだけ
・水やりは1週間に1度、表面にちょろっと
・一般的に冬の発根管理は難しいらしい

芋の写真だけですみません( ;∀;)
また動きがあれば報告しますので楽しみにしていてください、
皆さんに綺麗な葉っぱを見せたいです(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました